先日、担当していただいている会計事務所の経営革新セミナーという会に参加してきました。
とはいっても勉強会ではなく、この会計事務所さんにおせわになっている社長さん達が集まってお食事をする会です。
基本的に自分は異業種交流会とかいうものはあまり好きではないので、めったに顔を出さないのですが、担当会計士にためになるとのススメをうけて参加しました。
参加している社長さんたちは、自分の仕事ではめったにお会いすることのない製造業の方達でいつもと違った刺激がありました。皆さんこの不景気なのに生き残っている猛者ばかりでした。
皆さんが口にして言うのは、「危険を素早く察知して、打開策をすぐに実行する」。これって言うのは簡単だけど、実際に行動に移すのはとても大変。やはりみんなすごいなぁと関心してしまいました。
なんでも売上が80%ダウンしている企業はざらにあり、20%ダウンならいいくらいの状況だそうです。
ここまでくると、今までとはかなりビジネスの状態が180度変わってしまったと実感できます。
たまに今は耐え忍ぶんだなんて耳にしますが、生き残る術を身に付けないといけないんだと肌身にに感じました。
なんだかとても闘志が沸いてきた一日でした。
経営革新セミナー
2009-11-15 11:30:25 (15 years ago)